お店TOPメニュークーポンスタッフお子様歓迎巻き爪、魚の目の施術地図 巻き爪、魚の目の施術 UPDATE:2015-02-26 UPDATE:2015-02-26 写真は福岡天神店のフットケア施術室です。 福岡天神店も古賀店も、フットケアメニューには全て『死海ミネラルソルトのフットバス』のサービス付きです♪ 巻き爪や魚の目など、足トラブルのフットケアメニューで初めてご来店のお客様には足底圧力測定のサービス付きです。(福岡天神店のみ) 足サイズ、足底圧、重心位置、バランスなどを測定・分析。 まずは、ご自分の足を正しく知っていただくことからケアが始まります♪ UPDATE:2015-02-26 UPDATE:2015-02-26 【お悩みケアNo.2…巻き爪ケア】① 写真は皮膚に食い込んだ痛い巻き爪の例。 ※トラブルの状態、爪の伸びる速さにもよりますが、巻き爪ケアはトラブル爪が生え変わる期間(約半年~1年)、月1回程度のメンテナンスを必要とする場合もございます。 【お悩みケアNo.2…巻き爪ケア】② 爪の質、形状、生え方、痛みや炎症具合、今後の進捗に合わせて適切にカットしていきます。 巻き爪や陥入爪、肥厚爪に限らず、「正しい爪カット」は爪トラブルの予防や変形した爪の修復にも役立ちます。 UPDATE:2018-10-18 UPDATE:2015-02-26 【お悩みケアNo.2…巻き爪ケア】③ 巻き爪には、針金状のVHOを選択する場合もありますが、おススメはJPポドロジー専用PBスパンゲ、または、ゴールドスパンゲを1本1本、爪の質や巻き形状に合わせて加工し、爪を傷めることなく、爪を本来の形、位置にリフトアップさせていく施術法。 出血も痛みもなく、施術後は普段のお靴で普通に歩けます。入浴もOK♪ 『施術後はストッキングやペディキュアもOK♪』 【お悩みケアNo.1…魚の目ケア】① 写真は小指にできた魚の目の例。 痛みを軽減させる為に、姿勢が悪くなったり、変な歩き方になったり。 また、好きな靴が履けないだけでなく、骨格の歪みやハンマートゥなどの二次トラブルの原因になることも! 自己処理は禁物! お早目にご相談を♪ UPDATE:2015-02-26 UPDATE:2015-02-26 【お悩みケアNo.1…魚の目ケア】② 植物由来のジェルで硬くなった角質を柔らかくし、専用のマシーンで削っていきます。 【お悩みケアNo.1…魚の目ケア】③ 専用の道具で魚の目の芯(核)を取り除きます。 UPDATE:2015-02-26 UPDATE:2015-02-26 【お悩みケアNo.1…魚の目ケア】④ 最後に凸凹をなくすケアを行い、終了です。 施術は出血も痛みもなく、施術した日から普段のお靴で普通に歩けるし、入浴もOKです♪ 『足のトラブルケア&予防』 巻き爪や陥入爪、肥厚爪、魚の目やタコは、爪を抜く・剥ぐ、刃物を当てる、自己処理する・・・前に、ドイツ式フットケア「JPポドロジー」のスペシャリストにお気軽にご相談ください♪